Quantcast
Channel: カメラ – closet(クローゼット)|女の子たちの毎日をちょっとおしゃれに!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 61

これで完璧!スマホ写真を一気に超キュートにできるコツ4つ

$
0
0

あなたは、スマホで写真を良く撮りますか? 女子がスマホでやることの代表といえば、「写真をとること」と言っても過言ではないかもしれません。撮ったら、可愛く加工したいのが“女のサガ”ってもんですよね! フィルタやスタンプのかわいい画像加工アプリ……いくつも持っている人も多いのでは?

今回はそんな数ある画像加工アプリの中から、筆者が個人的に「1番かわいい!」と思ってる『DECOPIC』と、かわいく加工するコツをご紹介します!

 

■1:カフェ系の写真は“暖色”をうまく使うべし

カフェで見つけたかわいいマシュマロラテ! この可愛さ、おもわずSNSに投稿したくなりますよね。そこでこれをもっと可愛くしてみましょう!

カフェは落ち着きやすいようにちょっと暗いことが多く、せっかくのかわいさも写真で撮ってみると意外と半減していることも多いはず。自然光の明るいところで撮れない場合は、オレンジ寄りの色味にしてみましょう。カフェのほっこり落ち着く感じが出てきますよ。『DECOPIC』はスタンプやフレームも種類が豊富なのがお気に入り!

 

■2:空の色はやりすぎかな? ってくらいにドラマチックに

初めて乗ったヨット。その空のすがすがしい感じを出したくてとった1枚。空や夕焼けを撮る人も多いと思いますが、目で見るとすごくドラマチックな色なのに、カメラで撮るとそうでもなかったりしますよね。

そんな時は思い切ってフィルタなどで色を強調してしまいましょう。今回は「オアシス」のフィルタひとつで、ここまでヨットの白さと空の青さを強調できる写真に! フィルタがた~くさんあるのも、『DECOPIC』の魅力なんです。

 

■3:余白をうまく使うと、ストーリー性のある写真になる

闇夜に光る東京タワーが綺麗な1枚。トリミングする場合は、真ん中に置かず、あえてちょっと横にずらしてみて。それだけでグッと“意味深”な写真になります。空いた空間にスタンプやフレームを置けば、バランスも取りやすいですよ。

この「ファンシー」というフィルタはわたしのお気に入り。これだけでネオンチックになるので、これからの時期、クリスマスイルミネーションなどに大活躍しますよ。

 

■4:動物は“人間ちっく”にするとかわいい!

大好きなペットたちは何枚も撮りたくなってしまいますよね! もうどんな風にとってもかわいいんだけど、さらにかわいくしたい! って時は、あえて“人間ちっく”に加工してみるのもおススメ。動物に本来ないはずの眉毛や、メガネ、ヒゲなどを足してみると、また違った可愛さが出てきますよ。

いかがでしたか? コツを参考にしながら、300種類以上もあるフィルタやスタンプの組み合わせれば、必ず写真はかわいくなるはず。ぜひ試してみてくださいね。

 

【関連記事】

これほしい!Disneyモバイルの新機種が超かわいい上にハイスペック!

「ポストが来い!」ベッドから一歩も出ずスマホだけで簡単に「年賀状」を投函する方法

プリクラの「美肌・デカ目補正」を消しちゃうアプリ登場!女性涙目…と思いきや?

モテる女子はここで差がつく!自分だけのクリスマス壁紙を作るアプリがかわいい!

マジ?SNSに投稿した写真の傾向でその人の性格が透けて見える!

■ AppStoreでダウンロード

■ GooglePlayでダウンロード

あなたにオススメの記事


Viewing all articles
Browse latest Browse all 61

Trending Articles